2025年03月10日
2021年04月02日
今日の一食
4月1日がハハの誕生日でしたので(ホントです)(笑)
祝いは伸ばせ、ということで一日遅れで本日週末金曜日
おスシ取りました。


「柿家鮨」さん。
初めてかと思ってたら、どうもウチの登録があったようで
前にも取ったことあったっけかなぁ。
ネタがしっかり旨くて、ごはんも適量でおいしくて
なかなか良かったです!
ちなみに、4月1日は「黒ラベルの日」だったらしい(笑)。
ウチでは定番です。

祝いは伸ばせ、ということで一日遅れで本日週末金曜日
おスシ取りました。


「柿家鮨」さん。
初めてかと思ってたら、どうもウチの登録があったようで
前にも取ったことあったっけかなぁ。
ネタがしっかり旨くて、ごはんも適量でおいしくて
なかなか良かったです!
ちなみに、4月1日は「黒ラベルの日」だったらしい(笑)。
ウチでは定番です。

2020年07月27日
今日の二本
生協の宅配で、ときどき乳酸菌飲料を購入しておりまして。
味とか、特に容器のカタチからハハはしばらくの間
それが「ヤ×ルト」だと信じ込んでおりまして(^^;)。
違うんだと言ったら、たいそう驚いておりましたが(笑)
先日、たまたまスーパーでホンモノ(と言っては何だが)(爆)の
ヤクルトを売ってたので買い求めて参りまして。
ちょうど生協のヤツもまだ残っていたので、
せっかくなので(?)、飲み比べてみました(爆)。

容器のカタチがうり二つなのは何故かしら(^^;)
まぁ基本似たようなお味なんですが
さすがに、というか本家ヤクルトの方が
味が、というか”中身が濃い”感じがしますねぇ。
甘みも酸味も強い感じ。
でもまぁ、”ヤクルトじゃなきゃダメ!”ってなことはないです(笑)
というか、ヤクルトってスーパーでも売ってたのね。
それこそ宅配でなけりゃ買えないものだと思ってましたわ。
味とか、特に容器のカタチからハハはしばらくの間
それが「ヤ×ルト」だと信じ込んでおりまして(^^;)。
違うんだと言ったら、たいそう驚いておりましたが(笑)
先日、たまたまスーパーでホンモノ(と言っては何だが)(爆)の
ヤクルトを売ってたので買い求めて参りまして。
ちょうど生協のヤツもまだ残っていたので、
せっかくなので(?)、飲み比べてみました(爆)。

容器のカタチがうり二つなのは何故かしら(^^;)
まぁ基本似たようなお味なんですが
さすがに、というか本家ヤクルトの方が
味が、というか”中身が濃い”感じがしますねぇ。
甘みも酸味も強い感じ。
でもまぁ、”ヤクルトじゃなきゃダメ!”ってなことはないです(笑)
というか、ヤクルトってスーパーでも売ってたのね。
それこそ宅配でなけりゃ買えないものだと思ってましたわ。